兵庫県明石市・神戸市を拠点に【未病を予防】し【人生を目覚めさせる】サポートをしています。

皆さまからの声

アンケートにご記入いただき、掲載許可を頂いているものを載せております。
ご協力いただきました皆さま、ありがとうございます。

依頼講演・講座等への感想

『 陰陽五行の基礎と養生〜こころとからだの養生法①〜』(3倍パワーアップセミナー第一部@福岡天神)2016.9.3

【内容】(2時間)
・伝統医学と統合医療
・陰陽五行説の基礎
  陰陽の概念、相互関係、
  五行の性質と意味、五行表の見方と使い方
・養生の基本と、秋の養生法

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆
陰陽五行と聞くと難しいイメージがあったのですが、お話が面白くて日常生活の中で活かせれば良いなと思いました。
(K.Kさん)

東洋医学の面をあまり気にしていませんでしたが、季節により深く意味があることに興味を持ちました。四季を楽しみたいと思います。
(M.Yさん)

季節によって体調に影響が出やすい部分、気をつけることが分かり、変な不安を感じなくてよくなることが分かったことがよかった。
(A.Tさん)

呼吸をしっかりすることが大切。ということと、五行・陰陽の概念がよくわかりました。気候って大切なんですね。
(K.Nさん)


『傾聴の基本①②』 (傾聴ボランティア養成講座@高砂)2016.6.8/6.15

『傾聴の基本①2016.6.8』 『傾聴の基本②2016.6.15』 に
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
アンケートの中から、掲載許可を頂いておりますものを紹介いたします。

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆

『傾聴の基本①傾聴ってどんなこと?』 【セミナー内容】(2時間) 
・ボランティア活動中の注意点       
・ストローク(相手/自分とのかかわり方)について
・共感性疲労とセルフケア・・・他

『傾聴の基本②相手に寄り添う心で耳を傾けよう』 【セミナー内容】(2時間) 
・相手の求めているものは何?
・基本的な傾聴技法
・タッピングタッチ体験・・・他

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆

ボランティアと言えばついこちらから「してあげたい」という想いにかられますが、「させていただく」という考えを持って
接していくことが大切だと思います。
いろいろな関わり方もありますが、側にいるだけで落ちついて呼吸を整えていられるという声が聞けるように
努めていきたいと感じました。
(K.K.さん、60歳代、女性)

この講座への参加のきっかけは「話を聴くだけだから自分にもできるやろう」という、軽いものでした。
しかし、受けてみて震災・事故・見とり等の経験のない自分にできるのかな、と感じています。
出来る範囲で活動していこうと感じています。
講師からの一方的な講座が多い中、先生の講座では発言の機会を与えてくださるので、すごく楽で
有り難かったです。ありがとうございました。
(北岡 昭二さん 60歳代・男性)

私はじっと相手の眼をみて話をするのがよいと思っていましたが、そうでない場合もあると学びました。
自分がストレスを抱えていると、なかなかじっくり相手のお話を聞くことが、疲れることも体験しています。
いつも心をリフレッシュしておきたいです。
タッピングタッチ、とても勉強になりました。ゆっくりこころを込めて出来る様、いっぱい練習して実施したいです。
(井上陽子さん 60歳代・女性)

”傾聴”について、今までの人とのお話について色々な点で分析することも出来ました。
意識することで、より深く寄り添いができればよいぁと思います。
タッピングタッチについては、自分ではとても気持ち良かったのですが、自分の中のこころのタッチが表現として
あらわせられると相手の方にも、気持ちよく伝わるのかなぁと思いました。
(M.K.さん、60歳代、女性)

自分が持っている力と、時間の余裕を何か社会の為に役立てたいという意識は持っているが、何をしてよいか
わからなかった。が、この度講座に参加して、一人で悩んでいる・人に話を聴いてほしいなどの人にその人自身に
自分が生きることの意味を見出して頂ける手助けが、私でもできるのではないかと思いました。
(黒崎 壽さん、50歳代、男性)

”傾聴ってどんなこと?”のテーマでしたが、方法論とか学識的なことは授業で理解できました。
でも、実際に相手の方との接点のとり方は難しいです。なんと話しかければいいのかな?
回を重ねるごとに関係性を深めること、まず、私を分かってもらえること、笑顔で接することを気持ちの中にもって、
言葉で体で、気持ちでお話が出来るようになればと思います。
(T.S.さん、60歳代、女性)

「タッピングタッチ」非常に興味が持てました。
認知症の方だけでなく、ハンディのある方々や、社会的弱者の方々の立場に立って寄り添えるような活動が
して行けるために、「キッカケ」となる手技・手法の一端を学べたことは、大きな強みとなりました。
(浄慶英志さん、50歳代、男性)

『 タッピングタッチ基礎講座A』(3倍パワーアップセミナー第一部@福岡天神)2016.6.11

【セミナー内容】(2時間)
 ・基本形の説明、デモ、実習
 ・セルフ・タッピングを使ったリラクセーション
 ・デスカッションとQ&A ほか
☆基礎講座Aの受講証明書を発行いたしました。

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆

念願だったタッピングタッチの講習を受けることが出来て、あらためて
お金も道具もいらないケアで癒されることを学ぶことが出来ました。
ケアする側、ケアされる側の体験をして、両方とも癒しの効果があると感じた。
ボランティアで、お年寄りや子ども達へと広めていきたいと思う。
(anneさん)

心理カウンセリングなどで、クライアントさんをリラックスさせる為にも
有効な手段だと思いました。
(D.S.さん)

先生のやさしさが伝わります。関西弁もおもしろい。
同じようにできるように、手を取って教えてくださり、自信がもてました。
(Y.B.さん)

してもらうのもそうですが、ゆっくりのリズムに合わせて
自分がする時も気分が良くなるという事に、驚きました。
お互いに良いなんて、素敵ですね。
(Y.S.さん)

『コミュニケーションの基本~話し上手・聞き上手になるために~ (熟年ボランティア入門教室@高砂)2016.2.10』

『コミュニケーションの基本』 【セミナー内容】(2時間) 
・ボランティア活動中の注意点       
・コミュニケーションの基本になること
・3つの言葉
・基本的な傾聴技法(ワーク)・・・他

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆

今回の研修で初めて相手を尊重し、そのままを受け入れることの
大切さに気付くことができました。
今迄、コミュニケーションについて勉強する機会はあったが、
今回の研修では素直に自身に入ってきて、楽しい時間を過ごすことができました。
職場の組織を離れ、これからは自身の日々の生活を丁寧に過ごしながら
ボランティアに関わりたいとの思いを新たにしました。

(M.T.さん、60歳代、女性)

高齢者施設にドッグセラピーに行っていますが、時々沈黙させる方がいて
困っていましたが、呼吸を合わせることを教えていただいて
今度試してみようと思いました。相手の言葉を待ってみようと思いました。
非言語も大切とわかりました。とても参考になりました。

(E.H.さん、50歳代、女性)

想像していたようなテクニック的な勉強会ではなく、色々な事例など、
先生の経験を踏まえた上でのお話も聞くことができ、よかったと思います。
心理学のとっかかりにもなり、興味が沸きました。

(H.J.さん、50歳代、男性)

まず、講師の方の話し方の笑顔が絶えないことに驚きました。
講義内容は、今まで仕事に携わっていたことと全く同じことで
改めて、言葉の大切さを学ばさせていただきました。
絶えず笑顔で話せる自分になりたいので、勉強させていただきたいと思います。

(K.K.さん、60歳代、女性)

『傾聴の基本②』(傾聴ボランティア養成講座@高砂)2015.6.25

【セミナー内容】(2時間) 
・理解するということ       
・「傾聴」と「共感」とは
・支援することについて
・共感からくる疲労について・・・他

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆

”沈黙のワーク”初めての体験でした。思ったよりやりやすかったです。
呼吸を合わせる、大切だなぁと思いました。
息苦しくなることもなく、ゆったりとしました。
ロールプレイ楽しかったです。

(T.H.さん 60歳代・女性)

言葉を発せずに、相手の呼吸に合わせる体験をしてとても難しく
集中することで、自分の気持ちがしんどくなりました。
それに反して、相手のお話に相づちをうったり、ちょっと質問したり
言葉をはさむ事で、話題を広げる事によって、
相手の人がより楽しくお話しされるのを体験しました。
同じ活動をするグループで、気持ちを話し合い、分かち合い
健全な精神を保つ必要性を感じました。

(A.N.さん 70歳代・女性)

呼吸に合わせることは難しいことが、よくわかりました。
仕事では講座を受けたことを参考に、実際にしています。

(T.Mさん 60歳代・女性)

『傾聴の基本①』(傾聴ボランティア養成講座@高砂)2015.6.18

【セミナー内容】(2時間) 
・ボランティア活動中の注意点       
・「はなす」「聴」とは
・基本的な傾聴技法(ワーク)
・コミュニケーションが困難な場合・・・他

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆

人にお話しするのは苦手ですが、人のお話を伺うのは大好きです。
今日の実践でお話ししていて、受け止めてくださる人の顔の表情や相づちで
どれだけ自分の心が癒され、満たされていくのがよくわかりました。
会話する時の声・表情・態度等の大切さを学びました。
元気・勇気・プラス発想・意欲的・前向き・・そんな感情が自然とわいてきます。

(A.N.さん 70歳代・女性)

初対面の方ばかりでしたが、居心地よかったです。

(T.H.さん 60歳代・女性)

今日の傾聴の練習で、ついしゃべりそうになる自分を発見。
聞く(聴く)だけとは、思った以上に難しい。
相手の心にできるだけ寄りそうよう”王様の耳”になって
できたらと思います。
今日の講座はとても有意義でした。思いきって受講してよかったです。
ありがとうございました。

(S.F.さん 60歳代・女性)

ペアになり、話す側・聴く側に分かれ、聴く側の色々な対応を行ったが
聴く側の対応次第で、話し難くなったり、話が途切れたりした。
今まで、話す側の大切さばかりを感じていたが、
聴く側の大切さ、重要さを感じた。

(H.K.さん 60歳代・男性)

話を聞くということは、相手の顔を見て、表情、声のトーンで
相手に嫌な気分にさせることを、体験でわかりました。
無表情で聴かれると、話すことの難しさが、よくわかりました。

(T.M.さん 60歳代・女性)

初めての講座で、皆様の自己紹介に共感できる部分が沢山あり
同じ考えを持って、望んでおられる人が多いことに安心しました。
口下手なのでうまく話せず、緊張するタイプでこの年になってもあがり症で
理解力も乏しいのですが、ゆっくり話していただけ良かったです。

(T.Y.さん 60歳代・女性)

傾聴のむずかしさと大切さを感じた次第です。
3つの”きく”があると。
今後も知識をもって、知識に終わらず、活用と感じました。

(T.T.さん.60歳代・男性)

『タッピングタッチ体験』(話し相手ボランティア養成講座@高砂)2014.6.18

☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆

*マッサージとは違うケアで、このタッピングタッチは素晴らしいです。
色々なストレスを抱えている家族のために、役立たせたいと思っています。

*音楽とともに、相手のぬくもりがこころに入ってくる気分になって
すばらしかったです。
与えても受けても楽しいひと時でした。こころに愛を受けました。

*マッサージは、体に効果があるが、
タッピングタッチは心を癒す効果があると思いました。
このタッピングタッチがもっと普及したら、救われる人が
多くいるのでは・・・と思いました。

*やってみて、体も心も温かくなりました。
是非、家族にもしてみます!

自主開催セミナーへの感想

『こころとからだの養生法』2015.3.14

中医学に興味があり、基礎的なことを知りたいと思い講座を受けることにしました。

今回は、『願望実現ワーク』もあり
自分の将来を言葉にしてイメージを作り、未来を設定することができました。
明るい未来がやってきそうです。

中医学の五行の事も覚えて、身体を健康に保つことを学んでいくのは楽しみです。

(J.I. さん 主婦 50代 女性)

『タッピングタッチ基礎講座』2012.12.4

セルフタッピングより、やはりお互いに行うタッピングタッチに心地よさを感じました。人の手の温かさ、やわらかさ、自分を大事にしてくれる気持ち などが伝わってくるようで安心感があります。

体はタッピングタッチに集中しているのですが、耳は音楽に集中していました。やさしい音色に引き込まれるような感じでした。音楽の効果も大切だと感じました。
する方は力の加減が難しかったです。ついつい右手が強くなりバランスがとれませんでした。もっと練習が必要なのでしょうね。

部屋に入った時のアロマの香りは素敵でした(リラックスできました)。ありがとうございました。

(T.F. さん パート 40代 女性)

以前、一度タッピング・タッチを受けたことがあり、すぐに使えるようになるとのことだったので、受講してみました。
講座の中で、2人でペアーになって実習する時には、最初に受ける側でした。前日の夜更かしと疲れから、肩こりなどを感じていましたが、タッピングタッチをしてもらうと、だいぶリラックスでき、しかも眠たくなるほどでした。

次に、私がやってみる側になると、特に何か難しいテクニックを必要とするものではありませんが、それでも、タッピングのリズム(スピードが早くなってしまう)や、両手のタッピングの違い、どのぐらいの強さが良いかなど、ぎこちなさと試行錯誤をしながら実習をしていました。
今後は、実際に人に使ってみながら、タッピングに慣れていきたと思います。

このようなタッピングで、少しでも心身のリラックスが得られるというのは、不思議だと思います。ペアーを組んだ人は「タッピングをしていると『やさしい気持ちになれた』」という感想でした。
お互いの、やさしい気持ちでいるその「場」の力も、タッピングタッチの効果があがる理由の一つなのかもしれないと思いました。

受講時間としては2時間ほどでしたが、時間が経つのが早く、あっというまに終わったように感じました。
次のクラスの講座も受講してみたいと思います。

(太田太さん 自営業 50代 男性)

セミナー『メンタルヘルスとセルフケア』2012.9.9

日本人の平均寿命が昨年よりも短くなっていることの原因に、自殺者の増加があるということを知り驚きました。
女性は20代、男性は30~40代の自殺が多いということで、この世代のメンタルヘルスケアの大切さが問われる今日である事を感じました。

また、単なる長寿という事だけではなく生活の質も重視し、物理的で、精神面の豊かさも考えた『健康的な生きがい』がこれからの大きな課題であると感じました。

ワークシートでは、自分自身の人生を振り返り、好きだったこと・楽しかった思い出・頑張ってきたこと等 具体的によみがえらせることにより、自分を褒めてあげるという体験が出来ました。

セルフタッピングは、聞いたことはありましたが、経験するのは初めてでした。
思っていたよりも簡単な指の使い方で、体全体が温かくなる過程を実感できました。そして心身ともに癒されました。
機会があれば、幾つかの手法もマスターして生活の中に取り入れてみたいと思いました。

(K.K.さん 自営業 40代 女性)

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional