兵庫県明石市・神戸市を拠点に【未病を予防】し【人生を目覚めさせる】サポートをしています。

落ち葉

落ち葉

きょうは十一月七日、旧暦では長月(ながつき)三十日。
二十四節気では立冬(りっとう)。

暦の上では、冬の到来です。

七十二候は、
55候「立冬 初候 山茶始開(つばきはじめてひらく)」。
山茶花(さざんか・ツバキ科)が咲き始める頃となりました。

マンション通路に毎日
たくさんの落ち葉が落ちます。

袋に入れられ、
ゴミになっていく落ち葉をみかけて

こころがチクリとしました。

落葉

山茶花の咲く道で、たき火にあたろうか
などという時代ではなくなってしまいました。

子どもが幼い時、
早朝に散歩していて通りかかった公園で、
出来たての焼き芋をもらったことがありました。

落ち葉かきのたき火で焼かれたそのお芋は
美味しかった。

でも
今はもう、公園でたき火など出来ない時代になりました。

子育て中、友人が

「落ち葉をたくさん集めて
その中に、子どもたちが飛び込んで遊んだ」

などと話してくれたことなども
懐かしく、思い出します。

循環して自然に還れていたものも
いまはもう
ゴミとして処分されていきます。

参考)
童謡「たき火」 作詞:巽 聖歌、作曲:渡辺 茂

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional