兵庫県明石市・神戸市を拠点に【未病を予防】し【人生を目覚めさせる】サポートをしています。

立冬〜補益〜

立冬〜補益〜

今日は立冬です。

今年は気象状況が不安定で、10月末でも夏日が有り、

体調管理の工夫が必要だと感じます。

立冬〜補益〜

暦は冬になり、冬至の陰の極みに向けて陰が深まっています。

一日に例えると冬至は真夜中です。

陰陽の転化した秋分の日から、

心身ともに内側にに収蔵するときです。

さて【補益(ほえき)】とは

「体の虚弱なところを補い、益し助けること」です。

中医学では、補益は冬に行うと説明されています。

冬の寒冷の季節に自然界の動植物は、栄養を蓄えて冬眠状態にはいります。

この時季に補益するのは自然界の道理に従い、動植物のリズムに合わせるためです。


皮膚が緻密になり、汗をかくことも少ないため体に取り入れた栄養物質を蓄えやすく、

精気を養い体力を温存するのに適しています。

冬の補益には【予防】の意味もあり、病気を予防して、

体を強壮にする働きがあります。

『冬の過ごし方(2009-11-07)』
http://yu-cocoro.com/index.php?QBlog-20091107-1

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional