兵庫県明石市・神戸市を拠点に【未病を予防】し【人生を目覚めさせる】サポートをしています。

『ただの主婦』・・・ですか?

『ただの主婦』・・・ですか?

秋晴れの心地よい体育の日でした。
あちこちの園庭や校庭から、運動会の歓声の聞こえる季節です。

今年も
朝早くから、お弁当づくり・場所取りに奔走されたのでしょうか?

子ども折々の行事を通して
親たちも成長させてもらっているのだと・・・過ぎ去ってみて解ります。

セミナーなどで自己紹介をしていただくと
「ただの主婦です」とおっしゃることがあります。

お勤めや、自営の方の参加が多い時はそうなりがちです。

かくいう私も、そう言っていましたので、
そう言いたくなる気持ちが解ります。

カウンセリングの勉強を始めた時、40人近い参加者のなかで
主婦は私を含め2人でした。

スキルアップのために参加されている方の、
華々しい?経歴の自己紹介の後に自分の順番が回ってくると

それらの経歴と並ぶものがない私は
その時、「ただの主婦」としか紹介する言葉を見つけられませんでした。

けれども、今ならわかります。

家族に寄り添い、日々の生活を滞りなく支えていくことはとても大切なことです。

運動会の時だけでなく、日々のお弁当を作ること。
毎日、山積みの洗濯物が片付いて お日様のにおいをまとって畳まれていること。
肌寒く感じる頃には、布団が替わっていること。・・・などなど

手間をかけてされることの、必要と大切さ。

けれども、空気のようにあって・なっていて当たり前のことは気づかれにくい。

見えるものと、見えないもの
支えるものと、支えられるもの

価値観が、時の流れの中で変わっていって
それらが価値あるものと認められにくくなったときに

それらを担うものの意識も変わって行ったのではないでしょうか。

そして、社会の中で生活する者として、

成長・発達して、どこかに所属して評価を得たいというのも

我が儘ではない欲求なのです。


『【マズローの欲求の階層説】 (2010-05-27)』
http://yu-cocoro.com/index.php?QBlog-20100527-1

『ストローク〈存在認知〉(2010-11-16)』
http://yu-cocoro.com/index.php?QBlog-20101116-1

『「思う」と「感じる」(2010-12-06)』
http://yu-cocoro.com/index.php?QBlog-20101206-1

『自分を愛すること「I’m OK!」(2010-11-22)』
http://yu-cocoro.com/index.php?QBlog-20101122-1 

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional